よくあるご質問
導入後のよくある質問【pCAT for Windows – pCATについて】
消費者様の楽天Edyカード利用履歴照会で、店名が「インターネット利用」となっています。
楽天Edy決済をご利用時の店名は「インターネット利用」と表示されます。
楽天Edy決済中に、「FeliCaポートにアクセスできません。 恐れ入りますが、お取引をやり直してください。」というメッセージが表示されました。どうしたらいいですか?
楽天Edy決済中に「FeliCaポートにアクセスできません。 恐れ入りますが、お取引をやり直してください。」というメッセージが表示された場合、FeliCaポート(パソリ)とWindowsパソコンが正常に接続できていない可能性があります。
特に、FeliCaポート(パソリ)をWindowsパソコンのUSBポートから抜いてしまったりした場合に表示されますので、FeliCaポート(パソリ)がWindowsパソコンにきちんと接続されているかどうか確認してください。
また、上記エラーメッセージが表示された場合、Edy支払は完了している可能性がありますので、pCATの取引履歴よりEdy決済データを確認していただくか、弊社までお問い合わせください。
取引履歴を確認し、Edy支払が完了していない場合は、再度FeliCaポート(パソリ)をWindowsパソコンに接続しなおし、決済を行ってください。
特に、FeliCaポート(パソリ)をWindowsパソコンのUSBポートから抜いてしまったりした場合に表示されますので、FeliCaポート(パソリ)がWindowsパソコンにきちんと接続されているかどうか確認してください。
また、上記エラーメッセージが表示された場合、Edy支払は完了している可能性がありますので、pCATの取引履歴よりEdy決済データを確認していただくか、弊社までお問い合わせください。
取引履歴を確認し、Edy支払が完了していない場合は、再度FeliCaポート(パソリ)をWindowsパソコンに接続しなおし、決済を行ってください。
バージョン情報はどこから確認できますか。
●管理画面
管理画面内下部、フッター部分にシステムバージョンの記載がありますので、そちらから確認が可能です。
●pCAT for Windows
管理画面内下部、フッター部分にシステムバージョンの記載がありますので、そちらから確認が可能です。
●pCAT for Windows
- メイン画面右上「設定メニュー」ボタンをタッチします。
- メニューから「pCATについて」ボタンをクリックすると、pCATのバージョン情報と端末情報が確認できます。pCAT
- メイン画面右上「設定メニュー」ボタンをタッチします。
- メニューから「pCATについて」ボタンをクリックすると、pCATのバージョン情報と端末情報が確認できます。pCAT
- メイン画面右上「端末情報」ボタンをタッチします。
- 端末情報画面内「バージョン」項目から確認が可能です。
- メイン画面内「各種設定」ボタンをタッチします。
- 各種設定画面内「バージョン」項目から確認が可能です。
ログインパスワードを忘れてしまいました。
●管理画面
ログイン画面内「パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックして、ログイン時に使用しているメールアドレスをご入力いただきます。
該当のメールアドレスにパスワード再発行手順メールをお送りいたしますので、メールの手順に従って進めていただき、仮パスワードを発行してください。
●pCAT for Windows
パスワードの再発行はできません。
●pCAT2 for Windows
パスワードの再発行はできません。
●pCAT for iPhone/iPad
パスワードの再発行はできません。
●pCAT2 for iPhone/iPad
パスワードの再発行はできません。
ログイン画面内「パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックして、ログイン時に使用しているメールアドレスをご入力いただきます。
該当のメールアドレスにパスワード再発行手順メールをお送りいたしますので、メールの手順に従って進めていただき、仮パスワードを発行してください。
●pCAT for Windows
パスワードの再発行はできません。
●pCAT2 for Windows
パスワードの再発行はできません。
●pCAT for iPhone/iPad
パスワードの再発行はできません。
●pCAT2 for iPhone/iPad
パスワードの再発行はできません。
レシートの印刷に失敗しました。もう一度印刷できますか。
●管理画面
管理画面から行うことはできません。
端末からのみ可能です。
●pCAT for Windows
●pCAT2 for Windows
●pCAT for iPhone/iPad
–
●pCAT2 for iPhone/iPad
※モバイルプリンターの導入がある場合のみ
管理画面から行うことはできません。
端末からのみ可能です。
●pCAT for Windows
- メイン画面左側、「取引履歴表示」ボタンをクリックします。
- 検索条件を入力し、該当決済を検索します。
- 該当決済を選択し、取引詳細画面を表示します。
- 「レシートの印刷を行う」ボタンをクリックします。
●pCAT2 for Windows
- メイン画面左側、「取引履歴表示」ボタンをクリックします。
- 検索条件を入力し、該当決済を検索します。
- 該当決済を選択し、取引詳細画面を表示します。
- 「レシートの印刷を行う」ボタンをクリックします。
●pCAT for iPhone/iPad
–
●pCAT2 for iPhone/iPad
※モバイルプリンターの導入がある場合のみ
- メイン画面内「取引検索」ボタンをタッチします。
- 検索条件を指定し、該当の決済を検索します。
- 検索結果で表示された、該当取引をタッチし、取引詳細画面を表示します。
- 「レシートを印刷」ボタンをタッチします。
パスワード変更画面で、「容易に推測できる簡単なパスワードはご利用いただけません。」というメッセージが表示されて、パスワードが変更できません。
推測されやすい簡単なパスワードはご利用できない仕様となっております。複雑なパスワードを設定してください。
なお、以下はパスワードポリシーとなります。
- 半角英数記号で構成してください。
- 英数は必ず混在してください。
- 7文字以上32文字以下となります。
- 推測しやすいパスワードは設定できません。
- 過去4世代のパスワードは設定できません。
アプリはどこからダウンロードできますか。
●pCAT for Windows
管理画面よりインストールが可能です。
「各種設定メニュー」>「新規端末登録」画面より、ご利用端末で「IC非対応端末」を選択し、「pCAT for Windows インストール」をクリックします。
※管理画面よりインストールを行う為には、Internet Explorer を利用することが必須条件となります。Internet Explorer 以外で、管理画面を表示した場合は「pCAT for Windowsインストール」ボタンは表示されませんので、ご注意ください。
●pCAT2 for Windows
管理画面よりダウンロード可能です。
「各種設定メニュー」>「新規端末登録」画面より、ご利用端末で「IC対応端末」を選択し、「pCAT2 for Windowsダウンロード」ボタンをクリックします。
●pCAT2 for iPhone/iPad
App Storeよりダウンロード可能です。
https://itunes.apple.com/jp/app/pcat2/id1045883419?mt=8
※事前にpCATへのお申込みが必要です。お申込みは以下のフォームから。
https://support.remise.jp/paw_applicationform/
管理画面よりインストールが可能です。
「各種設定メニュー」>「新規端末登録」画面より、ご利用端末で「IC非対応端末」を選択し、「pCAT for Windows インストール」をクリックします。
※管理画面よりインストールを行う為には、Internet Explorer を利用することが必須条件となります。Internet Explorer 以外で、管理画面を表示した場合は「pCAT for Windowsインストール」ボタンは表示されませんので、ご注意ください。
●pCAT2 for Windows
管理画面よりダウンロード可能です。
「各種設定メニュー」>「新規端末登録」画面より、ご利用端末で「IC対応端末」を選択し、「pCAT2 for Windowsダウンロード」ボタンをクリックします。
●pCAT2 for iPhone/iPad
App Storeよりダウンロード可能です。
https://itunes.apple.com/jp/app/pcat2/id1045883419?mt=8
※事前にpCATへのお申込みが必要です。お申込みは以下のフォームから。
https://support.remise.jp/paw_applicationform/
ログイン後、パスワード変更画面が表示されたのですが。
セキュリティのため、90日ごとに、パスワードを変更していただく仕様となっております。
新しいパスワードをご入力頂き、パスワードの変更を行ってください。
なお、以下はパスワードポリシーとなります。
新しいパスワードをご入力頂き、パスワードの変更を行ってください。
なお、以下はパスワードポリシーとなります。
- 半角英数記号で構成してください。
- 英数は必ず混在してください。
- 7文字以上32文字以下となります。
- 推測しやすいパスワードは設定できません。
- 過去4世代のパスワードは設定できません。
「pCAT.exeで問題が発生しました。ご不便をおかけして申し訳ありません。」という画面が表示されました。
●管理画面
–
●pCAT for Windows
pCAT.exeで問題が発生した場合に表示される画面です。
「エラー報告を送信する」ボタンをクリックしていただきますと、弊社開発部門にエラー内容が送信されます。
お送り頂きましたエラー内容の原因を分析することにより、品質向上につなげさせていただきます。
何卒、ご協力を宜しくお願い致します。
※エラー内容には、加盟店様を識別する情報以外の個人情報は一切含まれておりません。
●pCAT2 for Windows
pCAT.exeで問題が発生した場合に表示される画面です。
「エラー報告を送信する」ボタンをクリックしていただきますと、弊社開発部門にエラー内容が送信されます。
お送り頂きましたエラー内容の原因を分析することにより、品質向上につなげさせていただきます。
何卒、ご協力を宜しくお願い致します。
※エラー内容には、加盟店様を識別する情報以外の個人情報は一切含まれておりません。
●pCAT for iPhone/iPad
–
●pCAT2 for iPhone/iPad
–
–
●pCAT for Windows
pCAT.exeで問題が発生した場合に表示される画面です。
「エラー報告を送信する」ボタンをクリックしていただきますと、弊社開発部門にエラー内容が送信されます。
お送り頂きましたエラー内容の原因を分析することにより、品質向上につなげさせていただきます。
何卒、ご協力を宜しくお願い致します。
※エラー内容には、加盟店様を識別する情報以外の個人情報は一切含まれておりません。
●pCAT2 for Windows
pCAT.exeで問題が発生した場合に表示される画面です。
「エラー報告を送信する」ボタンをクリックしていただきますと、弊社開発部門にエラー内容が送信されます。
お送り頂きましたエラー内容の原因を分析することにより、品質向上につなげさせていただきます。
何卒、ご協力を宜しくお願い致します。
※エラー内容には、加盟店様を識別する情報以外の個人情報は一切含まれておりません。
●pCAT for iPhone/iPad
–
●pCAT2 for iPhone/iPad
–
解約してしまった継続課金の会員を復活できますか。
●管理画面
復活できません。
●pCAT2 for Windows
復活できません。
●pCAT for iPhone/iPad
復活できません。
●pCAT2 for iPhone/iPad
復活できません。
- 「取引データ」メニュー「継続課金 会員管理」から該当の会員を検索します。
検索メニューのステータスを「解約済」にチェックを入れた状態で検索を行います。 - 該当会員の「詳細」ボタンをクリックします。
- 「継続課金会員 詳細画面」にて変更を行います。
次回課金日を未来に設定してください。また、課金停止予定日を設定する場合は、次回課金日以降の日付になるように設定してください。 - 「継続課金 会員詳細」画面内下部の「復活」ボタンをクリックします。
復活できません。
●pCAT2 for Windows
復活できません。
●pCAT for iPhone/iPad
復活できません。
●pCAT2 for iPhone/iPad
復活できません。